大工さんの指導で古民家改修技術を習得しよう! 小原への移住に関する情報を収集しよう!
28
[終了]実践 小原で古民家リフォーム!
小原地区では、子育て世代の移住に積極的に取り組んでいます。このイベントでは、古民家の床のリフォーム作業を通じて小原地区への移住と空き家利用に関する情報交換をするとともに、参加者の古民家改修技術の習得をお手伝いします。
空き家情報バンクに登録され、入居者が決定している古民家を利用して、床の張替え作業を3日間の日程で行います。1日目は床解体、2日目は下地づくり、3日目はフローリング張りです。若い方々の参加をお待ちしております。
注意事項
◆参加対象者
小原地区等への移住をお考えで、下記の3日間の作業に参加できる方
※1日のみの参加の方も受け付けますが、申込多数の場合は、3日間参加できる方を優先させていただきます。
◆募集人数(最小最高人数)
5人(2人) ※応募者多数の場合は抽選
◆日程
11/24(土)床解体
11/25(日)下地づくり
12/1(土)フローリング張り
※ 各回とも、8:30集合 15:00解散
◆用意
金槌、バール、釘袋、手袋、マスク、ヘルメット、弁当、豚汁等材料代500円
※インパクトドライバー(あれば)
◆講師
小原在住の大工・景山卓己さん
◆注意
イベント参加中における事故、けが等についえは、各自の責任でお願いします。
案内人
集合場所
豊田市三ツ久保町柿ケ入28
〒470--0551 愛知県 豊田市 三ツ久保町柿ケ入28
駐車場: 有
家の前
申込み
豊田市役所 小原支所 地域振興担当(長江)へメール又はファックスで
e-mail obara-shisho@city.toyta.aichi.jp
Fax 0565-65-3695
①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④生年月日 ⑤電話番号 ⑥緊急時連絡先電話番号
⑦メールアドレスをメール又はファックスでお知らせください。
◆申込期限 11月21日(水) 応募多数の場合は抽選のうえ、参加の可否をメールで連絡します。
問合せ先
豊田市役所 小原支所 地域振興担当(長江)
電話 0565-65-2001
e-mail obara-shisho@city.toyota.aichi.jp
実施スケジュール
終了したスケジュール
第1回 終了しました
- 実施日時
- 2018/11/24(土) 08:30 〜 15:00
- 料金
- 500円
- 定員
- 0 / 5人
- 最少催行人数
- 2人
- 予約開始
- 2018/11/07 12:00
- 予約終了
- 2018/11/19 17:00